
幼稚園・小学校のお受験服


品よく見える涼しげなスタイルで憧れの学校を訪問
2月~4月
公開授業 開始
(オープン・スクール)
POINT
動きやすい服装で参加しましょう。
5月 ~ 7月頃
学校説明会
POINT
7月 ~ 8月頃
願書写真撮影
POINT
8月 ~ 9月
願書提出
9月 ~ 11月
私立小学校受験
10月 ~ 11月
国立小学校受験
POINT
通塾のお洋服
通年で活躍するベーシックアイテム
天候や空調に合わせて快適に過ごせる
アイテムを揃えましょう。
学校説明会のお洋服
品よく見える涼しげなスタイルで憧れの学校を訪問
夏服が主役の時期なので、季節に合った
爽やかなスタイリングで憧れの学校を訪問しましょう。
女の子は半袖のワンピーススタイルが主流です。
清楚な印象を与える布帛地は、きちんとした印象で、
清涼感もあるのでこの季節に最適です。
白襟のバイカラーデザインは
お顔映りを明るく見せてくれます。
男の子は半袖のシャツに紺のパンツが一般的です。
クリースライン入りのパンツは
きちんとした印象を底上げするおすすめアイテムです。

モデル身長119cm
着用サイズ120cm
モデル身長118cm
着用サイズ120cm
面接のお洋服
お子さまの一番を引き出す装い
ジャンパースカートのスタイルです。
きちんとしたフォーマル感を出すために、
適切なサイズを選びましょう。

パンツは膝が隠れるくらいの丈が適当です。
シャツの裾はパンツにきちんとしまい、
清潔感のある身だしなみを心がけましょう。

丸襟が主流ですが、お顔映りを大人っぽく
シャープに見せたいお子さまには角襟もおすすめです。
ジャンパースカートは、椅子に座った時に
膝が隠れる長さが最適です。
幼稚園受験のお洋服
シンプルで清潔感のある装い
長袖のコーディネートがおすすめです。
リラックスして臨めるように、
ウール地のボレロやジャケットではなく、
ソフトな着心地のニットアイテムを合わせると良いでしょう。
気温に合わせてカーディガンなどを持っておくと安心です。
女の子は着崩れしづらいワンピースが望ましいです。
考査(行動観察・運動考査)のお洋服
動きやすさで元気をアピール
動きやすさを意識したスタイルです。
天竺生地のポロシャツは伸縮性があり、
着替えもしやすくおすすめです。
元気の良い印象を与えられるよう袖丈は半袖が人気です。
ボトムは紺色が主流です。
動きやすいニットやポンチ素材で、
長さは膝上丈のサイズを選びましょう。


靴と雑貨
好印象を与える身だしなみ
無地だけでなく様々な刺繍入りのバリエーションも
ご用意しております。


いるか

車

気球

ヨット

虹

リボン

いちご

くま

お花

さくらんぼ
カタログ
気候に合わせたアイテム
上質素材できちんと感を演出
上質さにこだわった CHOPIN のお受験服。
お子さまの一番を引き出せるよう、
願いを込めてお届けします。

ご試着はお近くのCHOPINで
東京都世田谷区玉川3-17-1
本館5階こども服売り場

横浜市西区南幸1丁目6番31号
6Fこども服売場
リニューアルオープン
大好評につき売場拡大

さいたま市浦和区高砂1-15-1
6Fベビーこども用品

東京都新宿区西新宿1-1-4
7Fベビー・こども服・玩具売場

神奈川県横浜市西区高島2-18-1
そごう横浜店8F 子供服売場
